AFFINGER6がいいって聞くけど初心者でも使える?
この記事でわかること
- 有料テーマと無料テーマの違い
- AFFINGER6の特徴
- AFFINGER6の購入方法
- 実際に使ってみた感想
本記事ではゆきうさぎが実際に使用している有料テーマ【AFFINGER6】をブログ初心者の方に向けてわかりやすく紹介します。
有料テーマと無料テーマの違い
無料テーマは無料であることが最大のメリットですよね。
無料で使えるので気軽に使うことができますが、有料テーマに比べると機能が少なくカスタマイズするのに知識が必要になります。
初心者でブログを始めるとなるとカスタマイズするのに時間がかかり、記事を書くことに集中することができません。
また、後から有料テーマを導入しようとしても今まで書いた記事の修正が必要になってきます。
その労力を考えると最初から有料テーマを使用することを強くオススメします!
有料テーマはお金はかかりますが、その分のメリットも大きいです。
買い切りのテーマがほとんどですので、1度の支払いでずっと使用することができます。
有料テーマのメリットは豊富な機能とカスタマイズ性に優れていることです。
デザイン性に優れている物やアフィリエイトに特化していたり、SEO対策がなされているので初心者でもおしゃれなブログやサイトを作ることができ収益化に繋げることができます。
AFFINGER6の特徴
- 初心者でも簡単にいい感じのブログを作ることができる
- SEO対策が充実している
- 有名ブロガーさんやアフィリエイトで稼いでいる人に多く使われている
- 買い切りでの購入のため(14,800円)、1度の支払いでずっと使うことができる
- 利用者が多いため困ったときもネットに情報が多い
- 文字の装飾やキラッとボタン、吹き出しやボックスを簡単にカスタマイズすることができ、デザイン性に優れている
下記のキラッとボタンが簡単に作れます!
AFFINGE6の購入方法
さっそく、AFFINGER6を購入してみましょう!
「初めてインフォトップをご利用の方はこちら」をクリックし、お客様情報を入力していきます。
お支払い情報を入力し、決済が行われると購入完了画面が表示されます。
これでAFFINGER6を購入することはできましたが、購入後にデータをダウンロードしてワードプレスに設定する必要があります。
そんなに難しい作業ではありませんので確認しながら進めてください。
購入後のダウンロード期間は14日間です。必ず14日以内にダウンロードしてください!
インフォトップからの購入メールが届くので、メール内のリンクからログインします。
上記の「注文履歴ダウンロード」のタブをクリックし、ダウンロードボタンをクリックします。
zipファイルがダウンロードされます。
ダウンロード済みデータの中からZipファイル【action_af6_info_top_dl.zip】というファイルを探してダブルクリックで解凍します。
解凍するとzipの文字がなくなり、このようなファイルになります↓
このファイルをクリックし、ファイル内にある【WordPressテーマ】をクリック。
ファイル内に【affinger.zip】と【affinger-child.zip】の2つのzipファイルがあることを確認します。
この2つのファイルは解凍しないでこのままWordPressブログの管理画面に移動します
ここまで確認できたら、次にWordPressにテーマを設定していきます。
WordPressの管理画面にログインして【外観】→【テーマ】を選択します。
【新規追加】または【新しいテーマを追加】をクリックし、AFFINGER6のzipファイルをダウンロードします。
【テーマのアップロード】をクリックするとファイルを選択できるようになるので【ファイルを選択】をクリックして【affinger】と【affinger_child】を1つずつインストールします。
インストールが終わったら必ず【有効化】のボタンを押します。
子テーマのみを【有効化】してください
これでAFFINGER6の導入は完了です。お疲れ様でした!
AFFINGER6を実際に使ってみた感想
ブログ知識のなかった筆者がいきなりAFFINGER6を導入しても使いこなせるのか…という不安もありましたが、AFFINGER6を使用している有名ブロガーの方がたくさんいます。
少しググっただけで解決することができるので知識のない方でも安心して導入できると思います。
今なら初心者に嬉しい「WoredPressで作る記事作成ガイド」のマニュアルが特典でプレゼントされます!
これがあればテーマをダウンロードした後すぐに記事を書き始めることができそうですよね。
AFFINGER6はカスタマイズ性が非常に優れているので初心者の方が最初から完全に使いこなすのは難しいです。
最初から完璧にできる人はいませんので、記事を書きながらAFFINGER6に慣れていくことでより良いブログを作り上げていきましょう!